ゆーしょーのほっ!とひと休みしませんか?
将棋に関するよもやま話を主とし、風景や花などの写真も観てもらいます。
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
PROFILE
Author:ゆーしょー
FC2ブログへようこそ!
2004年6月に古稀を迎えました。お金も大切だが、やはり健康が1番。頭は将棋で磨き体は社交ダンスで楽しい音楽を聴きつつ動かす。人に教える喜びで生命が輝き、人生を肯定する。これ一番です。
人気ブログ ランキングに登録しました。
クリックしていただければうれしいです。
RSS
FC2Ad
CALENDER
01
| 2019/02 |
03
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
RECENT ENTRIES
ゆーしょー 対 悪魔界の王
(06/24)
ゆーしょー 対 悪魔界の王
(06/24)
akemotoyoshi 対 iidako
(06/24)
ゆーしょー 対 akemotoyoshi
(06/24)
ゆーしょー 対 akemotoyoshi
(06/24)
RECENT COMMENTS
askzxrw
(11/25)
ゆーしょー
(06/19)
江戸川と金
(06/19)
江戸川と金
(06/19)
江戸川と金
(06/19)
ゆーしょー
(06/18)
江戸川と金
(06/18)
ゆーしょー
(06/09)
ゆーしょー
(01/23)
江戸川と金
(01/23)
RECENT TRACKBACKS
大学情報局:<% rtrackback_title>
(10/03)
大学情報局:<% rtrackback_title>
(04/21)
さくらの記録:<% rtrackback_title>
(01/24)
ARCHIVES
2012年06月 (5)
2011年11月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (5)
2011年03月 (11)
2010年03月 (1)
2009年06月 (2)
2009年01月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (1)
2008年09月 (2)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (2)
2008年03月 (1)
2008年01月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (2)
2007年06月 (2)
2007年05月 (6)
2007年01月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (2)
2006年09月 (2)
2006年08月 (2)
2006年07月 (3)
2006年06月 (3)
2006年05月 (9)
2006年04月 (3)
2006年03月 (4)
2006年02月 (4)
2006年01月 (6)
2005年12月 (5)
2005年11月 (5)
2005年10月 (5)
2005年09月 (2)
2005年08月 (3)
2005年07月 (13)
2005年06月 (9)
CATEGORY
つぶやき (5)
写真 (3)
旅行記 (1)
なぞなぞ (7)
問題集 (4)
ねんりんピック 2002 (1)
犬・猫 (2)
国語の問題 (2)
和歌山市 ご案内 (5)
老人大学 (28)
銀将棋 2 リーグ戦 (0)
未分類 (3)
日記 (13)
生い立ち (0)
将棋 (41)
将棋よもやま話 (8)
行事 (3)
歌 (11)
放送 (1)
音楽 (5)
ゆーしょー 対 akemotoyoshi (2)
akemotoyoshi 対 iidako (1)
ゆーしょー 対 悪魔界の王 (2)
LINKS
江戸川と金の「将棋狂想曲」
ゆーめーと夢のかけらたち
尾瀬2004の部屋
尾瀬の部屋
ひばり♪の人間大好きという名のブログ
紀の国城下町便り
インターネット将棋道場
アンチフォーマル
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
| TRACKBACK(-) | COMMENT(-) |
久しぶりの、おもしろクイズ
久しぶりに、おもしろクイズを出します。
やさしい問題ですので、と金さん、ゆーめーさん、秒殺で どうぞ。
1、 アメリカ人でもないのに、苗字より名前を先にいう人が 住んでいる県は?
2、 とても無口な人が 週に 二度だけやってくる。何曜日と何曜日?
3、 軽薄な性格の人が死んだ。さて、この人のお墓は どんな墓?
4、 茶碗が嫌いな料理は?
5 、人に あれこれ教えようとする人がいる県は?
6 、毎日着ているシャツは 何シャツ?
やさしい問題ばかりです。お二人なら 瞬殺かな。
スポンサーサイト
【2005/10/13 00:09】
なぞなぞ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(11)
|
ある、なし、問題、第3弾
ある、なし、問題の、第3弾です。
第2弾より、少し難しいかな。1番、2番、3番、は、プラットホームでは ありません。
【2005/07/29 22:31】
なぞなぞ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(11)
|
ある、なし、問題、第2弾
ある、なし、問題、第2弾です。今回は至って簡単なので、ノーヒントにします。
【2005/07/27 20:50】
なぞなぞ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(17)
|
ある、なし、問題。
「 ある、なし 」 問題を作りました。一番下は ことわざ ですので、他の四つで考えたら すぐ 分かると思います。
【2005/07/21 20:55】
なぞなぞ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(15)
|
ごまかされないで
中学生の頃、いじわる?な先生が 次のような事を 黒板に書いて、私等 生徒を 悩ましたことが ありました。
A=B と A=A+B は 同じだよ、と言って 書くのです。
(2乗は右上に小さく 2と書きますが、出ないので AA と書きます)
A=B・・・・・・・・・両辺に -Bを掛ける。
-AB=-BB・・・・・・・両辺に Aの2乗を加える。
-AB+AA=-BB+AA
∴AA-AB=AA-BB
∴A(A-B)=(A+B)(A-B)
∴A=A+B
生徒は、だまされているとは知らず、ポカーン。
【2005/07/03 22:22】
なぞなぞ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
copyright © 2004 powered by
FC2
all rightsreserved.
blog designed by
L'Imagination
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。